2024年11月07日
内緒です。
ライドの途中に立ち寄った、平太郎さん。外はカリッと、中は甘しょっぱいこし餡がしっぽまでしっかりと入っている人気のたい焼き。血糖値が気になりますが、ライドでカロリーもだいぶ消費したので、糖分を補給しなくては、と言い訳しつつ、あっという間に完食。ひとりで食...
人と人、人と物とを紡ぐ話しから、 楽しいお仲間さんとの触れ合いまで 気ままにつらつらと綴っています。
2024年11月07日
ライドの途中に立ち寄った、平太郎さん。外はカリッと、中は甘しょっぱいこし餡がしっぽまでしっかりと入っている人気のたい焼き。血糖値が気になりますが、ライドでカロリーもだいぶ消費したので、糖分を補給しなくては、と言い訳しつつ、あっという間に完食。ひとりで食...
2024年11月06日
娘のリクエストで誕生日ケーキは家田さんのモンブラン。私はチーズケーキをいただきます。(気が付いた時には半分ほどになっていたのでケーキの写真はありません)磐田駅前にお店が会った頃を思い出します。久しぶりにべべ・リュージュさんのモンブランも食べたいなぁ。
2024年11月04日
用事を済ませ、午後からポタリング。ぷらてーろさんに寄るも、お目当てのはにわぱんは売り切れ。おすすめのレーズンパンとサービスのお茶をいただきながらしばしまったり。それにしても、暖かいではなく暑い。これからは、毎年こんな気候になっていくのでしょうか?さて、...
2024年11月01日
前回行けなかった香嵐渓に再度相棒と向かいます。今日(11月1日)からもみじ祭り。ライトアップも始まるようですが、見頃はまだ先かなぁ。これだけ暖かいのですから。趣のある宿場町・足助の街をぶらぶらと。気になる甘味処も今回はスルー。帰路、三河湖に向かう道で紅葉...
2024年10月27日
雨を心配しつつ、天気予報を信じ相棒と出発。SNSの投稿記事に触発され、下調べもほとんどしないまま出掛けちょっと痛い目にあった前回のロングライドを反省し今回はゆるポタ(ゆっくりとサイクリング)で近場を廻ります。寒さと強風に悩まされ始めるこの時季ですが今年は...
2024年10月23日
久々のロングライドに挑戦したくなり奥矢作湖へ。曲がらなくてはいけない道を通り過ぎ思いのほか距離が延びてしまったのでハンガーノック(体のエネルギー不足)になりフラフラ状態。予定を変更して、道路脇の看板を頼りに道の駅ラ・フォーレ福寿の里さんで早めのランチ。...
2024年10月15日
9月末からの体調不良もやっと回復久しぶりに相棒と出掛けます。真ん中がふっくらとしたこの姿まつやさんの五平餅はやっぱり私好み。体力が戻っていないので、帰りはヘロヘロ紅葉の頃に、また行きたいなぁ。
2024年09月29日
再発した腰痛も少しずつ回復したので様子そ見ながら、相棒(クロスバイク)と出掛けます。休憩は久しぶりにぷらてーろさん。お目当てのクリームチーズあんぱんはなかったけれどあんぱんとサービスのコーヒーをいただきながらしばしまったりと。いつもより時間を掛けて浜名...
2024年09月22日
お墓参りの帰り、気になっていた焼き菓子屋さんへ。娘が食べたい、と言っていたキャロットケーキがあったので私も奥さんにお願いして一緒にテイクアウト。シナモンの風味とナッツ類がふんだんに入っている生地にクリームチーズが乗っているこのケーキを食すのは初めて。色...
2024年09月16日
二重虹(ダブルレインボー)と言うそうです。一日一日を大切に。
2024年09月09日
楽しみにしていた蕎麦打ち会今回初めて挑戦されたという茶そばもいただきます。ナス、ピーマン、マイタケ、エノキ、ミョウガにちくわ天ぷらの盛り合わせもいただいたらお腹はパンパン。次回もよろしくお願いいたします。
2024年09月05日
仕事の合間に献血を終えると、もうランチタイム。栄養補給にガッツリ食べなくてはと、言い訳をしながら増血より増脂肪が望めそうなメニューをまたも選択。メールで送られてきた今回の血液状態気になるのはやはり血糖値。前回よりちょっと数値が下がったのは自転車のおかげ...
2024年09月02日
お天気アプリが「10時頃には雨が降り出します」と教えてくれますが、せっかくの休日、雨に降られることも覚悟しながら相棒と出掛けます。出掛ける時は晴れ間も見えていましたが、次第に曇り空へ。予定したルートを廻ればきっとずぶ濡れだろうなぁ、と弱気になり結局途中で...
2024年08月29日
8月もあっという間に過ぎ去っていきます。歳を取るごとに早く感じられるのは、老いのせいでしょうね。昨年は行けなかった栗拾い「そろそろいいから」と叔母のお誘いを待っています。今年はどうにか行きたいものです。史上最強のクラスで列島を縦断!そんな言葉を見聞きす...
2024年08月23日
急いで朝のルーティーンを済ませ、相棒と出掛けます。気ままなソロライド、走りながら行き先を決めることもしばしば。今回は少し距離を延ばして天竜から東栄へ抜け、新城から三ヶ日を廻るコース。立ち寄り先を頭の中でグルグルと検索。五平餅のまつやさんはまだ営業時間前...
2024年08月15日
息子を誘って、久しぶりのサイクリング。いつものどら焼きとおはぎを求め、いさごやさんへ。※お写真はSNSよりお借りしました。開店すぐにお伺いしたのですが、お盆の時季と言う事もあり店内はお客様で賑わっています。私たちもしばし列に並びお目当ての品を購入。疲れた体...
2024年08月14日
コンビニの入口横で寝そべる猫ちゃん以前も見かけたような気がします。お客さんがすぐ脇を通ろうが逃げることもなくまったり、いやこの暑さにぐったりのご様子。ゴミ出しの店員さんが出てくると走り去った(私は見ていなかったので家人談より)ようなのでどうやら看板猫で...
2024年08月12日
恒例の夏イベントを開催。海沿いで天気も良いこともありリゾート気分でウキウキと、いきたいところですがやはり仕事なので気は抜けません。イレギュラーな事も発生しましたが、概ね問題なく終了。お客様も楽しんでいただいたようで、スタッフのひとりとしては嬉しい限り。...
2024年08月09日
代休をいただいて、久しぶりに新城方面へ相棒とロングライド。そのまま飛び込んだら気持ちがいいだろうなぁ、と渓流と並走しつつ暑さを避けた木陰のルートを進みます。徐々に高くなる標高、稲穂がだいぶ垂れ下がっている田園に飛び交うトンボ、緑色をした小さないが栗が落...
2024年08月04日
こちらは以前いただいた期間限定のおろしそば。今年もメニューに追加されているのか確かめに行きたいのですが土日のお昼時は駐車場も満車。平日ならばと思いますが・・・